Road to Acromaster!!
RSS
site map
log in
AcroBrothers
JUN
ジュンちゃん
STUART
ユウちゃん
Dogs
Marine
Vanilla
Brothers Airplane
KRILL MODEL EXTRA330SC 41%
EXTREME FLIGHT EXTRA300“125”
TELINK EXTRA VAGANZA
TELINK YAK55-M
HANGER9 EXTRA300 35%
TELINK EXTRA VAGANZA
New Topics
こっちも (01/19)
52インチ エクストラ (01/16)
諸々 (01/14)
マリオブラザーズ (01/13)
サーボ交換 (01/11)
こっちも洗浄 (01/10)
210106 どんぐり飛行場 (01/07)
Category
Flight (780)
Event (68)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2009 (5)
TUCSON AEROBATIC SHOOTOUT 2012 (13)
18th Philippine International Hot Air Balloon Fiesta 2013 (7)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2013 (28)
IMAC WORLD CHAMPION SHIP 2014 (11)
F3D WORLD CHAMPION SHIP 2015 (21)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2015 (15)
JETI DS-16 (27)
IMAC JAPAN (23)
F3D (57)
Making (13)
Making / Ayrton Senna Foam Pilot (4)
Making / EXTRA330SC 41% AcroBrothers KRILL (59)
Making / YAK55M 37% G-MAN KRILL (30)
Making / YAK55M 37% AcroBrothers KRILL (53)
Making / YAK55M 28% AcroBrothers KRILL (32)
Making / EXTRA VAGANZA TELINK (11)
Making / YAK55M TELINK (13)
Making / EXTRA300 35% HANGER9 (12)
Making / EXTRA300 78 EXTREM FLIGHT (5)
Making / EXTRA300 78 V2 EXTREM FLIGHT (15)
Making / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (14)
Making / EXTRA300 125 EXTREM FLIGHT (6)
Making / SUPER COBRA (6)
Repair / YAK55M 37% AcroBrothers (15)
Repair2 / YAK55M 37% AcroBrothers (12)
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (17)
Remaking / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (13)
REAL FLIGHT (25)
Theater (4)
Others (2088)
Dog (25)
未分類 (2)
European Xtream Flight Championship 2017 (20)
メンテナンス (1)
New Comment
コシ―:RC航空ページェント (11/06)
ジュンちゃん:180826 MNTFC (09/01)
おのP:180826 MNTFC (08/31)
ジュンちゃん:F5D World Championships 2018 15 (08/07)
おのP:F5D World Championships 2018 15 (08/03)
htod@愛媛:Maiking of EXTRA330SC 59 (04/04)
JOE:発送 (04/03)
Monthly Archive
2021/01 (10)
2020/12 (13)
2020/11 (12)
2020/10 (19)
2020/09 (19)
2020/08 (23)
2020/07 (15)
2020/06 (9)
2020/04 (7)
2020/03 (15)
2020/02 (17)
2019/12 (3)
2019/11 (19)
2019/10 (25)
2019/09 (30)
2019/08 (27)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (9)
2018/12 (25)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (23)
2017/12 (28)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (32)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (23)
2016/12 (29)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (22)
2015/12 (29)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (31)
2015/05 (32)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (28)
2015/01 (27)
2014/12 (26)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (32)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (30)
2013/06 (30)
2013/05 (24)
2013/04 (24)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (26)
2012/12 (27)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (28)
2012/08 (28)
2012/07 (34)
2012/06 (30)
2012/05 (30)
2012/04 (28)
2012/03 (28)
2012/02 (31)
2012/01 (24)
2011/12 (38)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (16)
2011/08 (1)
2011/07 (16)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (28)
2011/02 (26)
2011/01 (25)
2010/12 (30)
2010/11 (30)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (29)
2010/07 (31)
2010/06 (31)
2010/05 (30)
2010/04 (31)
2010/03 (41)
09/24(Wed)
Restore EXTRA300 104 ①
倉庫に向かう途中のスタバによってカフェラテ買お~っと。
チョコレートスコーンも買ってしもうた。
さて、手に入れた104インチに移植作業しますか。
とっても大事な壊れた破片のピースですが
機体をゲットした今は、もうゴミくずです。(^^)
カウリングもキレイじゃん。
セナ様に乗ってもらう予定なので。
パイロットを降ろしました。
胴体底部は、フィルムが剥がれやすいので
剥がしちゃいました。
バルサプランク仕様に変更します。
スポンサーサイト
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
09/25(Thu)
Restore EXTRA300 104 ②
キャーーーーーーーー!!!!!!(゚Д゚)
フィルムが、剥がされてるーーーーーーー!!!!!!
どうせだったら、気になる所を直し&補強して
カラーリングも変えちゃおうって事になりました。
エライ事になりました。(笑)
2週間以内に完成させねば。
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
09/26(Fri)
Restore EXTRA300 104 ③
レイアウトの確認中。
タンクはそのまま移植します。
他の部分も自分なりにレストア。
キレイになったよん。(^^)
重心の兼ね合いから
バッテリーと受信機は、1ブロック後ろのラダーサーボ部分に。
トレイを作って、ここもキレイに。
ここに、ラダーサーボトレイを。
ラダーは、ダイレクトにしていましたが
今回はスモーク汚れ防止の為、ワイヤー仕様に。
まだまだ、道のりは長いぞー。
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
09/27(Sat)
Restore EXTRA300 104 ④
3時間掛けて、胴体内をグレーに塗装中。
全部塗るのに3時間近く掛かりました。
地味ーーーーに疲れました。(-ω-` )
となりでは、ユウちゃんがヒンジの撤去作業中。
この作業もとっても面倒で大変そう。(^^;)
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
09/28(Sun)
Restore EXTRA300 104 ⑤
胴体プランク作業の前に
胴枠内のトラスがたまに外れる事があるので
ここもしっかり補強。
エレベーターの配線も今なら楽勝です。(^^)
サイド側のプランクをしていきます。
なかなか時間が掛かります。(*´ノД`)
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
09/29(Mon)
Restore EXTRA300 104 ⑥
今日もプランクの続き。
サイド側は、終わったので底部のプランク。
これで、フィルムがタプンタプンにならないぞ!!
サイドは、こんな感じに仕上がりました。
まるで別物って感じ。(^^)
他のパーツも手直し。
エレベーターホーンの開口部が
割れてしまっています。
ここは、すぐ割れちゃうので一度バルサで裏打ち。
割れていた所をバルサで埋めて
また開口し直して完成。
キレイ&丈夫になりました。(^^)
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
2
)
Trackback
(
0
)
TOP
09/30(Tue)
Restore EXTRA300 104 ⑦
メインギアは、チェックしたら左右とも
カーボンが剥離していました。
その為、もう1つ予備に持っていたカーボン脚を。
これは、コッシーの池ポチャ事件の時にもらっておきました!!
コッシーありがとー。m(__)m
スパッツも新品を買っちゃいました。
2982円って超安い!!
いいねー。
開口部は
いつものようにカーボンでしっかり補強しました。
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/01(Wed)
Restore EXTRA300 104 ⑧
作業に没頭しているので、写真は少な目です。(^^;)
ようやく胴体とラダーのフィルム貼りが終了しました。
まだまだ長いー!!!!!
カーボンスピンナーも黄色に塗装するので
サンディングしました。
ペラも折れてしまったので、新しいペラの穴あけ。
サイズは、今までと同じ27×12TH。
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/02(Thu)
Restore EXTRA300 104 ⑨
主翼のフィルムも完成です。(^^)
カウリングは、塗料がヒビ割れる可能性があるので
ある程度薄くなるまで、サンディングします。
この作業だけで、だ~いぶ時間かかっています。(*´ノД`)
開口部も形を少し変更し、カーボンで補強。
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/03(Fri)
Restore EXTRA300 104 ⑩
セナ様も手直しします。
1日しか乗せなかったんですが
バイザーが熱で歪んでしまいました。(^^;)
HONDAのロゴもイマイチなので作りなおーし。
パソコンで作り直し、紙にプリント。
工作用紙に貼って
バイザー装着。
HONDAのロゴも全然良いじゃん。
NACIONALのロゴも本物とだいぶ違うので
作り直しましたよ。
口元のロゴも
やっぱこうじゃなきゃ!!
HUGO BOSSのロゴもついでに
作り直しました。
これで、だいぶリアルになりました。
なんかここまでしっかり出来ていると
飛行機じゃなくて、大きなF-1ラジコンカーに乗せたい・・・。
1/3サイズのF-1ラジコンカーなんて無いか。
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/04(Sat)
Restore EXTRA300 104 ⑪
プレシャスカップまで、1週間だ‼︎
これは、日にちがないぞ!!
急いで作業ーーー
エレベーターの塗装から
無事だったエレベーターから位置を割り出し
マッキーイエローでマーキング。
ラインの際は、ちょっと高いマスキングテープで処理。
裏側との兼ね合いも考えながらマスキング。
これが結構ややこしくて、しかも面倒。(^^;)
塗装は、ユウちゃんが担当です。
フィルム貼りもユウちゃんが全部やってくれました。m(__)m
さて、どんな感じになるかな?
オオーッ!!
やっぱ黄色いいわー!!(´▽`)
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/05(Sun)
Restore EXTRA300 104 ⑫
スパッツの赤い部分は
ミッチャクロンで処理してから
サフェーサーを塗って白を塗装。
続いて黄色を。
黒いラインは、グレーに変更します。
メインギアは、あえてのホワイト脚。(´▽`)
赤いキャノピーも白く塗装して
黄色に変~身。
余計な事をやっていますけど・・・。(笑)
ホワイトベースは、乾燥ブースになっていま~す。(^^)
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/06(Mon)
Restore EXTRA300 104 ⑬
作業は、主翼へ。
☆部分は、マスキングして白で残します。
これの計算とバランスがややこしいんです。
マスキング終了。
裏側。
主翼の黄色は、これで完成。
スパッツの黒いラインは、グレーに。
エレベーターの裏もグレーに。
スパッツは、これで完成。
残すは、胴体だー。(^^)
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/07(Tue)
Restore EXTRA300 104 ⑭
いよいよ胴体に着手。
ラインを書くのも結構面倒・・・。
はぁ~。
ライン書き作業は、全工程終了。
マスキングなり~。
黄色の塗装後、マスキングを剥がしております。
これにて、黄色の塗装作業終了。
後は、主翼と胴体のグレーで塗装完成です。(^^)
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/08(Wed)
Restore EXTRA300 104 ⑮
グレーを塗って、ようやく塗装作業終了となりました。
うんうん、とってもカッコ良くなりました!!(´▽`)
内装は、グレーど統一。
主翼も表裏とこんな感じに。
カーボンスピンナーも、まっ黄色に。
あんまり使うことがない翼端板も同色に。
急いで組み立てせねばー。
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
2
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/09(Thu)
Restore EXTRA300 104 ⑯
組み込み作業開始するぞーっと。(^^)
モーターボックスも黒く塗っちゃったもんね。
見た目が引き締まります。
エンジン搭載。
あの落ち方で
キャニスターがへこまなかったのは
ラッキー以外の何物でもありません。(^^)
思い切って、イグニッションは新品に交換。
なかなかの値段しますね・・・。(^^;)
エンジン周りの配線は、これで完了。
冷却整流板は、EPPで作って黒く塗装しました。
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
10/10(Fri)
Restore EXTRA300 104 ⑰
組み立ても今日で完成しそうです。(^^)
燃料タンク、スモークポンプなど。
受信機は、JR 1131BPUでシンプルに。
配線もバッチリでしょ?(´▽`)
ラダーは、2サーボ仕様で今回はワイヤー仕様に。
ホーンは、JRのカッコイイ新型ホーン。
ヒンジ接着中。
スパッツも付きました。
ホワイト仕様のメインギアとってもいいわー。(´▽`)
各サーボの調整。
エルロンの同調作業。
セナ様も搭乗完了して作業完了。(^^)
もうこれは、中古機ではなく新機ですね!!
Category :
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
HOME
Movie
Calendar
12
| 2021/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
Setting of JETI DS-16
Link
JETI model
MKS servo
MMP
KRILL MODEL
ZDZ ENGINE
JMB Muffler
MEJZLIK
RC DEPOT
JETI Japan
REVOC
Desart Aircraft
KS Muffler
FlyingGiants
EXFC
XFC
CLOVER CREEK
IMAC
ASAA
K-FACTRY
acrofryer
おのPさんのブログ
江原さんのブログ
ゆーへーちゃんのラジコン日記♪
ラジコンとアマチュア無線のブログ
Joeのブログ
memorabilia of ayrtonsenna
セナのヘルメットを紹介している
お気に入りのHP
管理画面
このブログをリンクに追加する
Banner
当サイトはリンクフリーですが コメント・メールフォームから 一言頂けると嬉しいです。♪(^^)♪
Mail Form
Name(名前):
E-mail(メール):
Title(件名):
Text(本文):
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
Search form