04/01(Thu)
EXFC part2
それでは、EXFCの続きをアップします。
全ては、去年のBig Motegiから始まりです。
去年のモテギでIvo、Idoと友達になり旅する事となりました。
チェコは初めてだったので全てが未知でした。
EXFCのページを検索してどこで開催されるのか調べると・・・・
え~っと・・・
フィールドと書いてある♪
ウン♪うん♪
タグをクリック・・・カチッ!

オォ~!
ここに行けばアクロな大会が見れ・・・・って おいっ!
↑↑↑何このアバウトな地図??
NとかSとか番号とか大丈夫かなぁ~
早速、Ivoに行く事を決意表明メールしたら
翌日即答メールが来ました。
内容はYou are welcome!
Idoの隣の部屋予約したよ~!って来ました。

今回、宿泊したペンションです。
家族経営のアットホームなペンションでした。
プールは少し気温が低く入れませんでした。

主催者のIvoさんです。
Krill Aircraftの社長さんです。
大会準備の苦労話や新作機体の話など沢山お話をしました。

ちぃ~ん・・・まだ誰も来ていない・・・

大丈夫かな・・・
盛り上がるのかな?
不安だなぁ~

ブルックマン親子は今日も練習してました。
せっかく旅に来たので町に観光に行きます
ここはModel Cityから車で30kmズノイモと言う町です。Znojimo
ヨーロッパの町並みは本当にどこを見ても綺麗ですね~

こちらは、オーストリア ウィーンの町です。
チョッと一服♪ この時はまだタバコ大好き人間でしたね~

おっ!
頼れる私の姉貴です。
普段は同時通訳の仕事をしているので一緒に居ると安心ですね。

ここのシーフード飯は最高に美味しくパワーアップしました。

観光も終わりチェコに戻るとなにやら騒ぎ!?
馬車にブドウに女に王様?

昼間は人気の無いズノイモだったのに!
見てくださいこの人!
麻布十番祭りなんて比にならない少しも前に進めない!
ワインの収穫祭です!

屋台もイケメンです。
そば粉のクレープです。

私もガブリッ!
美味しかったです。

紙コップでワインを飲み素晴らしい時間です。
さぁ明日は本番です。
人来るのかなぁ~?

本番のレポートはまた近々・・・お楽しみに!
全ては、去年のBig Motegiから始まりです。
去年のモテギでIvo、Idoと友達になり旅する事となりました。
チェコは初めてだったので全てが未知でした。
EXFCのページを検索してどこで開催されるのか調べると・・・・
え~っと・・・
フィールドと書いてある♪
ウン♪うん♪
タグをクリック・・・カチッ!

オォ~!
ここに行けばアクロな大会が見れ・・・・って おいっ!
↑↑↑何このアバウトな地図??
NとかSとか番号とか大丈夫かなぁ~
早速、Ivoに行く事を決意表明メールしたら
翌日即答メールが来ました。
内容はYou are welcome!
Idoの隣の部屋予約したよ~!って来ました。

今回、宿泊したペンションです。
家族経営のアットホームなペンションでした。
プールは少し気温が低く入れませんでした。

主催者のIvoさんです。
Krill Aircraftの社長さんです。
大会準備の苦労話や新作機体の話など沢山お話をしました。

ちぃ~ん・・・まだ誰も来ていない・・・

大丈夫かな・・・
盛り上がるのかな?
不安だなぁ~

ブルックマン親子は今日も練習してました。
せっかく旅に来たので町に観光に行きます

ここはModel Cityから車で30kmズノイモと言う町です。Znojimo
ヨーロッパの町並みは本当にどこを見ても綺麗ですね~

こちらは、オーストリア ウィーンの町です。
チョッと一服♪ この時はまだタバコ大好き人間でしたね~

おっ!
頼れる私の姉貴です。
普段は同時通訳の仕事をしているので一緒に居ると安心ですね。

ここのシーフード飯は最高に美味しくパワーアップしました。

観光も終わりチェコに戻るとなにやら騒ぎ!?
馬車にブドウに女に王様?

昼間は人気の無いズノイモだったのに!
見てくださいこの人!
麻布十番祭りなんて比にならない少しも前に進めない!
ワインの収穫祭です!

屋台もイケメンです。
そば粉のクレープです。

私もガブリッ!
美味しかったです。

紙コップでワインを飲み素晴らしい時間です。
さぁ明日は本番です。
人来るのかなぁ~?

本番のレポートはまた近々・・・お楽しみに!
スポンサーサイト
- Category : EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2009
- Comment(0)
- Trackback(0)