05/01(Sun)
AcroBrothers
Dogs
Brothers Airplane
New Topics
Category
New Comment
Monthly Archive
|
05/02(Mon)
整理整頓05/03(Tue)
揃いました。05/04(Wed)
ニューマシン05/05(Thu)
エルロンサーボ(前編)
YAK55M(ジュンちゃん)のエルロンサーボの交換作業です。
![]() 今回は、“JR DS6311HV”でいきます!! “feel the difference”僕に違いが分かるかな?(笑) ![]() 前までは、気合入れて延長コードは半田付けでやってたんですが トラブルの際に手間が掛かるので、最近はリードハーネスで延長してます。 よく“電流の抵抗になる”とか聞きますが、あまり違いは感じませんでした。 ![]() さて、頑張って作業します。 ![]() 今回も片側3サーボで。 でもでも、トラブルが出たら片側4サーボに変更します。 3D Wingの一番内側のマウントは、4サーボに対応出来るようになってます。 出来れば4サーボは避けたいなぁ~。(^^;) ![]() サーボ搭載しました。 コードの取り込みなど、結構時間掛かりました。 続きは明日にでもやりま~す。 ![]() 05/09(Mon)
久々のYoutube
久々に動画を撮ってYoutubeにアップしました。(^^)
今回は、ちょっと違った感じの構成にトライ。 KRILL YAK55M Acrobrothers Jun 110503
不定期ユウちゃんブログ更新です!!
2月2~4日にオーストラリアで開催された “Ron de Chastel Memorial F3D International Race” の模様をお伝えします。 まだまだ写真があるので、今日は“番外編”です。 カメラを向けられたので真剣に調整している感じを出してみちゃいました。(^^) ![]() やっぱり真剣に対応できなかったぁ~。(≧∇≦) ![]() おっ!アダム美味しそうなビール俺にも頂戴よ~。 ![]() このポーズ嬉しそうだね。 ![]() 写真撮るから、みんな集合~♪ ![]() タイミング“悪く俺のも撮って~”ジュンちゃん面白い。(笑) ![]() この日のオーストラリアは湿度が高く テンパーの人は可愛くモンチッチになっちゃいました。 ![]()
不定期ユウちゃんブログ更新です!!
2月2~4日にオーストラリアで開催された “Ron de Chastel Memorial F3D International Race” の模様をお伝えします。 まだまだ写真があるので、昨日に引き続き今日も“番外編”です。 無事レースウィークが終わり ここは、レース場からの帰り道に必ず立寄るドライブインです。 お気に入りはバニラシェイクです。(^^) 500ccのコーラよりデカイんですけど不思議と飲めちゃうんです。 忘れちゃいけないのが・・・ハンバーガーです。 ナイフが刺さって出てくるんです・・・少し怖い。(^^;) ![]() アイスクリームのショーケースって綺麗ですよね~。 機体のカラーリングの参考になります。(笑) ![]() ゴールドコーストのここのホテルは 海沿いにありロケーションも最高のホテルです。 ![]() アダム家でパーティーをしてくれました。 一番右側の緑のパンツの方は要注意!! 手に持ってるウォッカが怖い!!(゚□゚o) ![]() 左からKevin,Adam,Stuart,Jeff 俺だけつま先立ち♪(笑) ![]() キャぁ~、ほらぁ~、出たぁ~、ウォッカだぁ~!! ![]() 逃げろ!マサトゥ~。 あれ飲まされる前に何か食べないと!(笑) ![]() 05/17(Tue)
北海道へ05/18(Wed)
北海道にGO ①
ユウちゃん不定期ブログです。
今回も気まぐれ飛行機に乗ってビュ~ン♪ ![]() さぁどこに行くのでしょう? ![]() そうです! 北海道は帯広に来ちゃいました! パイロン10Sと25クラスに参加です。 ![]() 流石北海道ですね~熊のお出迎えです。 ![]() レンタカーをGETしてホテルへGO! ![]() 凄く綺麗なホテルでした。 ![]() チェックインを済まして部屋へ移動。 ![]() 扉を開けると東京から送った荷物が待っていてくれました。 ![]() 一人で泊まるには大きいサイズのお部屋ですね~。 最高です。 ![]() お腹が減ったので北海道名物を食べに出かけました。 ![]() 美味しそうなお肉ですね~。 ![]() もうオワカリデスネ! そうですっ! ジンギスカ~ン♪(笑) ![]() これが・・・待ちきれないから。 ![]() 俺!こうなっちゃいます!(笑) ![]() 美味しすぎて何も無~い。 ![]() 本当に美味しいジンギスカンです。 ![]() あっ~もう一回食べに行きたいな~。 ![]() あ~お腹もいっぱいになったので部屋に帰って寝ようかな。 明日は10Sの様子をアップしますね。 05/19(Thu)
EXFC近況報告
夏にチェコで行われるEXFCですが、
今現在、世界各国から100名近くのエントリーがあるそうです。 先日のメールでは、正式にエントリー受理されるのは40名らしく 今までの実績や色々な事を加味して決まるらしいです。 近々正式なエントリーリストがメールにて届きますので またご報告致します。 05/20(Fri)
EXFC近況報告
先日ご報告しましたEXFCですが、
遂にエントリーリストが発表されました。 アクロブラザーズもしっかりとエントリーリストに載っておりました。 (´▽`)ヽ(゚∀゚)ノ 取り急ぎご報告まででした。 近々エントリーリストを発表しますね。 05/25(Wed)
ビジネスホテル05/29(Sun)
トライク ③ (動画)
先日乗ったトライクをYOUTUBEにアップしました。
ラジコンを飛ばすのも楽しいですが、 自分が飛ぶっていうのも気持ち良くて楽しいですね~。(^^) TRIKE MOVIE 05/30(Mon)
YAK55M Repair ①
※このブログの内容は、昨年の11月の出来事です。
※It was an accident in last November. 色々と多忙でしばらくフライトに行けそうに無いのでネタがありません・・・。(^^;) それなので、去年から温めていたネタを解禁します。(笑) 11月某日・・・いつも通り練習にMNTに向かってます。 ![]() この日、3フライト目。 背面コブラを課題に練習してたら なんとエンスト(Engine stop)・・・・・・・・・・。 ウソーッ!!!!!!!!!(゚□゚o) 低空でのエンスト(背面コブラ!!)はもうお手上げですね。 ![]() 何とか正面に戻しつつ翼端から地面にタッチ。 “バキッ”と言う音とともに胴体が折れたのが見えました。(T_T) 何とも無残な姿・・・。 ![]() この日は、ジュンちゃん1人でMNTに来ていたので、 すぐにユウちゃんに電話で状況報告しました。 ジュンちゃん : エンストでジュンちゃんのYAK55M君が落っこっちゃったよ~。(T_T) ユウちゃん : 落ち込むな~。で、どのくらい壊れた? ジュンちゃん : 胴体が真っ二つで・・・翼端が潰れちゃった・・・。 ユウちゃん : 一度直してみたいと思ってたら、直してみるよ。 燃やしたりしないで、細かいパーツもちゃんと拾ってくるんだぞ!! この日は、意気消沈・・・昼過ぎに撤収しました。 こんな時は、帰って“フテ寝”しかありません。(^^;) 帰宅してすぐにベットに入るジュンちゃんでした。(ノ_・。) YAK55M修復出来るのか・・・つづく
|
Movie
Calendar
Setting of JETI DS-16
Link
Banner
Mail Form
ブロとも申請フォーム
Search form
|