11/01(Sat)
近所の広場に、にぎやかな場所を発見。
行ってみると移動式サーカス遊園地でした。
22時近くなのにやってるなんて
オーストラリアにしては、とっても珍しいような。

子供対象なので、小型の乗り物が多いですね。

ボールの中に入って、水の上をグルグルするやつ。(笑)
名前がわからん。(^^;)

これは、人形の口にボールを入れて
得点によって商品が貰える的なやつです。
人形コワイッつーの!!(^^;)

こっちは、普通のくじ引き。

ミニバイキング。

ぶつかるゴーカートは、本格的でした。

人が乗ったカゴが、グルグル回る乗り物。
カゴが落ちないか心配なぐらい、回転が凄かったです。(笑)

エアバルーンの滑り台。

空気でふくらませて、中でぴょんぴょん遊ぶやつ。(笑)

海外のサーカス遊園地は
まさに洋画で見た事のある景色でした。
今にも、悪いピエロとか出てきそうで怖かったです。

行ってみると移動式サーカス遊園地でした。
22時近くなのにやってるなんて
オーストラリアにしては、とっても珍しいような。

子供対象なので、小型の乗り物が多いですね。

ボールの中に入って、水の上をグルグルするやつ。(笑)
名前がわからん。(^^;)

これは、人形の口にボールを入れて
得点によって商品が貰える的なやつです。
人形コワイッつーの!!(^^;)

こっちは、普通のくじ引き。

ミニバイキング。

ぶつかるゴーカートは、本格的でした。

人が乗ったカゴが、グルグル回る乗り物。
カゴが落ちないか心配なぐらい、回転が凄かったです。(笑)

エアバルーンの滑り台。

空気でふくらませて、中でぴょんぴょん遊ぶやつ。(笑)

海外のサーカス遊園地は
まさに洋画で見た事のある景色でした。
今にも、悪いピエロとか出てきそうで怖かったです。
