Road to Acromaster!!
RSS
site map
log in
AcroBrothers
JUN
ジュンちゃん
STUART
ユウちゃん
Dogs
Marine
Vanilla
Brothers Airplane
KRILL MODEL EXTRA330SC 41%
EXTREME FLIGHT EXTRA300“125”
TELINK EXTRA VAGANZA
TELINK YAK55-M
HANGER9 EXTRA300 35%
TELINK EXTRA VAGANZA
New Topics
そろそろ (04/12)
210327 MNTFC (03/31)
ベビーシートと飛行機 (03/25)
カッター (03/24)
210320 MNTFC (03/20)
210316 どんぐり飛行場 (03/17)
バッテリーマウント (03/15)
Category
Flight (788)
Event (68)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2009 (5)
TUCSON AEROBATIC SHOOTOUT 2012 (13)
18th Philippine International Hot Air Balloon Fiesta 2013 (7)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2013 (28)
IMAC WORLD CHAMPION SHIP 2014 (11)
F3D WORLD CHAMPION SHIP 2015 (21)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2015 (15)
JETI DS-16 (27)
IMAC JAPAN (23)
F3D (57)
Making (13)
Making / Ayrton Senna Foam Pilot (4)
Making / EXTRA330SC 41% AcroBrothers KRILL (59)
Making / YAK55M 37% G-MAN KRILL (30)
Making / YAK55M 37% AcroBrothers KRILL (53)
Making / YAK55M 28% AcroBrothers KRILL (32)
Making / EXTRA VAGANZA TELINK (11)
Making / YAK55M TELINK (13)
Making / EXTRA300 35% HANGER9 (12)
Making / EXTRA300 78 EXTREM FLIGHT (5)
Making / EXTRA300 78 V2 EXTREM FLIGHT (15)
Making / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (14)
Making / EXTRA300 125 EXTREM FLIGHT (6)
Making / SUPER COBRA (6)
Repair / YAK55M 37% AcroBrothers (15)
Repair2 / YAK55M 37% AcroBrothers (12)
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (17)
Remaking / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (13)
REAL FLIGHT (25)
Theater (4)
Others (2103)
Dog (25)
未分類 (2)
European Xtream Flight Championship 2017 (20)
メンテナンス (1)
New Comment
アクロブラザーズ:第一子誕生 (01/31)
オブナイ:第一子誕生 (01/28)
オブナイ:第一子誕生 (01/28)
コシ―:RC航空ページェント (11/06)
ジュンちゃん:180826 MNTFC (09/01)
おのP:180826 MNTFC (08/31)
ジュンちゃん:F5D World Championships 2018 15 (08/07)
Monthly Archive
2021/04 (1)
2021/03 (9)
2021/02 (11)
2021/01 (12)
2020/12 (13)
2020/11 (12)
2020/10 (19)
2020/09 (19)
2020/08 (23)
2020/07 (15)
2020/06 (9)
2020/04 (7)
2020/03 (15)
2020/02 (17)
2019/12 (3)
2019/11 (19)
2019/10 (25)
2019/09 (30)
2019/08 (27)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (9)
2018/12 (25)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (23)
2017/12 (28)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (32)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (23)
2016/12 (29)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (22)
2015/12 (29)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (31)
2015/05 (32)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (28)
2015/01 (27)
2014/12 (26)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (32)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (30)
2013/06 (30)
2013/05 (24)
2013/04 (24)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (26)
2012/12 (27)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (28)
2012/08 (28)
2012/07 (34)
2012/06 (30)
2012/05 (30)
2012/04 (28)
2012/03 (28)
2012/02 (31)
2012/01 (24)
2011/12 (38)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (16)
2011/08 (1)
2011/07 (16)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (28)
2011/02 (26)
2011/01 (25)
2010/12 (30)
2010/11 (30)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (29)
2010/07 (31)
2010/06 (31)
2010/05 (30)
2010/04 (31)
2010/03 (41)
01/05(Mon)
HAPPY NEW YEAR 2015
明けましておめでとうございます。(´▽`)
すでに飛ばし始めをしている方が沢山おられますねー。
ジュンちゃんは、とってもスロースタートな予感です。(^^;)
この時期に真夏のオーストラリアから真冬の日本に帰って来たのが
とっても影響しているかもしれません・・・なんて。(笑)
今週辺りから本年の活動を開始出来たらいいですね。
しばらくは、黄色の104インチで練習して
2月中旬辺りから、昨年温存していた
KRILL EXTRA330SCにスイッチしようかと。"ヽ(゚∀゚)ノ"
今年もアクロブラザーズをよろしくお願い致します。(^^)
スポンサーサイト
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/06(Tue)
小型犬計画
年の暮れから、ワンコ怪獣が家に。
2匹ともヤンチャで家の中を飛び回っています。
久々に会ったら、おデプワンコ怪獣になっていました。(^^;)
去年の2月から比較すると
マリンは+300グラム。
バニラは+600グラム。
新年最初のアマゾンは
デジタルスケール。
ワンコ用に改良。
好き嫌いが激しくて
マリンは、マリン用。バニラはバニラ用のフード。
5~6種類のドックフードを見ましたが
食事量は、メーカーによってすごいバラつき。(^^;)
毎日体重を測りながらベストな量を探りたいと思います。
Category :
Dog
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/07(Wed)
風邪気味
新年早々から風邪をひいてしまいました。(-ェ-)
微熱なので、インフルではなさそうが早く治さないと・・・。
ますます、スロースタートな予感。(*´ノД`)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/08(Thu)
141228 MNTFC
昨年最後のフライトは、ホームのミントへ。
風も微風で、サラッと6フライトして飛ばし収めとなりました。(^^)
104インチ良いわ~。(´▽`)
Category :
Flight
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/09(Fri)
バーチャルもリアル化計画 ①
まだ、飛行場にも行けそうにないので
シュミレーターの機体にステッカーチューンでもしようかな。
Category :
REAL FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/10(Sat)
バーチャルもリアル化計画 ②
ステッカーチューンの続きです。
一通りロゴを載せましたよん。(^^)
位置やサイズは、実際にリアルフライトを起動させて
その都度確認して修正していきます。
ヤバイッ!!!!!
かなりイケテル!!!!!
まるで別の機体って感じですね。
モチベーションアップです!!!!!"ヽ(゚∀゚ )ノ"
Category :
REAL FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/11(Sun)
アーロンが
数年前からずっとアーロンに“日本に遊びにおいでよ!!”って
誘っていたところ、つい先日連絡があって
今年の5月頃、日本に遊びに来る事になりそうです。
IMACの大会の期間に合わせて来日すると思うので
皆さんお楽しみに!!
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/12(Mon)
HDMIケーブル
アマゾンで“ポチッ”
HDMIケーブルです。
最近では、高品質の物でも1000円を切ってるんですね!!
5年前買った時は、4000~5000円もしたのに。(^^;)
ノートパソコンから、テレビに出力して大画面でプレイ。
何か違和感・・・若干タイムラグがあるよ・・・。(-ェ-)
気にならないと言えば、気にならないぐらいだけど
今のフライト練習の内容だとちょっと気になる。
大画面化計画は、一時保留だな。(涙)
Category :
REAL FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/13(Tue)
Bluetooth レシーバー
アマゾンで“ポチッ”りました。(´▽`)
Bluetooth レシーバーです。
2500円ぐらいで買えちゃうんですね!!
1000円以下の商品もありましたが、しっかりしたメーカーのを選びました。
“うさぎちゃんスピーカー”にセットして
“Bluetooth対応うさぎちゃんスピーカー”にしちゃいます!!"ヽ(゚∀゚)ノ"
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/14(Wed)
プロポも少しリアルに
リアルフライトのプロポですが
ちょっと軽すぎちゃって・・・・。
計ってみると550グラム。
XG-11は、945グラム。
同じぐらいの重さにしたら
何か良い事あるかな~と思って作業開始。(笑)
この“くだらない”所にこだわってしまうのが
ジュンちゃんなんです。(≧ω≦ )
プロポの裏側。
あっ、電池が入るじゃん!!
溶着部分を外して、裏フタを開くようにしました。
まずは、電池を入れます。
やっぱ、電池はエネループでしょ!!
なんて、エネループを入れる意味は、全く無いので
あとから、適当な乾電池に入れ替えました。(笑)
足りない分は、ウェイトを貼って調整。
ほぼ、同じ重さになりました!!
だったら、最初からXG-11でシュミレーターやれっ!!って?(笑)
シュミレーターは、この手軽に出来るプロポが良いんです!!
感想は、後日報告しますね。(^^)
Category :
REAL FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/15(Thu)
うさぎちゃんスピーカーのBluetooth化
先日買った“Bluetoothレシーバー”を
うさぎちゃんスピーカーに付けちゃいます!!
大きさもコンパクトなので
裏側にスッキリ収まりました。
iPhoneからBluetoothで繋がっちゃうよん!!(´▽`)
距離も7mぐらい離れてみても全然大丈夫でした。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/16(Fri)
マイブーム
まだ年明けてから飛ばしに行けていませんが
シュミレーターは課題を持って
ほぼ毎日欠かさずやっています。(´▽`)
最近、リアルフライトがマイブームなジュンちゃんです。
重たくした、シュミレーター用のプロポも
据わりが良くなって、好感触。(^^)
Category :
REAL FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/17(Sat)
えー
今日こそ初飛行!!!!!
って思ってたのに予報見たら
マンモス級の強風じゃん・・・。
予想より風が無いって事も良くあるけど
この時期の強風は、とにかく寒い!!
さすがに今日は諦めよう。(*´ノД`)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/18(Sun)
あったらいいな
黄色いプロポケース良いじゃん!!
やっぱり無いものは、自分で作るしかないかな。
またまた、こだわっちゃおうかな。(´▽`)
ただいま構想中・・・・。(笑)
Category :
Others
Comment
(
2
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/19(Mon)
Making of EXTRA Vaganza ⑨
ずっと放置していたTELINK EXTRA・・・・。
ちょっと作業してみました。
コピーした用紙をEPPに合わせて
塗り分け用のラインをマーキング。
☆が4つだったので、5つ仕様に変更しました。
KRILLに合わせて、ラインも少し位置を変更。
なかなか面倒ですね。(笑)
反対側も塗るのか・・・・。
Category :
Making / EXTRA VAGANZA TELINK
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/20(Tue)
DK風
飛ばしたくて
うずうず
(´・_・`)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/21(Wed)
使い道
オーストラリアでもらったレッドラインのステッカー。
こんなにあっても・・・。
大きいサイズのは、大きすぎて貼れないし・・・。
オイルは、いつもレッドラインを使っています。
ボトルは、アムズのボトルに入れ替えて使っています。
アムズのボトルは
計量メモリが “リットル” と “オンス”の
両方が分かるようになっていて、そのまま計量出来ます。
計量カップは、ベタベタになるので好きじゃないんです。(^^;)
レッドラインのステッカーは、ここに貼りました!!
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/22(Thu)
Making of EXTRA Vaganza ⑩
少しずつTELINKを作ってます。
今日は、ラダーを。
胴体に比べたら楽々です。(^^)
胴体のラインに合わせてアウトライン。
色を塗って完成。
黄色の色を濃くするために3回塗りしてます。
☆は、白で色を入れたら目立つようになりました。
色塗りは、これで完成。
近々、クリアーでコートします。
Category :
Making / EXTRA VAGANZA TELINK
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/23(Fri)
セットアップ
最近、超ハマッているリアルフライト。
今日は、更なるセットアップを。
重心を色々試し
エルロンは、リアル感を追求し
エレベーターとラダーは
フライトモード1と2を細かく設定
エンジンも実際のイメージに近づけ
“KRIL EXTRA330SC ver-2015”
リアルっぽく良い感じに仕上がりました。(^^)
Category :
REAL FLIGHT
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/24(Sat)
いまごろ抱負
ダラダラやっても仕方ないので
今年は、ラジコン生活最後の年と思うぐらいの意気込みで
気合を入れて練習に励みます!!!!!
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/25(Sun)
150124 MNTFC
ようやく今年初フライト!!
78インチを持ってミントに来ました。(^^)
テリンクも練習用に持参。
しかし・・・
7フライト目の離陸直後にエンスト。
年初めから、こんな展開!?
着地の際、死角に入って見えなくなってしまったので
どのくらい壊れたか確認するのが怖かったですが
状態としては、かなりラッキーでした。
メインギアがきれいにナットから取れて
胴体側の脚のマウントもほぼ無傷。
スパッツは、割れましたがカーボン脚も無事
タケノコ状態にもならなかったのも、とってもラッキー。
ペラも大丈夫でした。
スパッツ、カフス、サイドフォースジェネレーターは
スペアパーツとして売っているので良かった!!
この機体でエンストは、3回目・・・。(-ェ-)
Category :
Flight
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/26(Mon)
150125 MNTFC
日曜日は、ミントへ。
朝8時に着いて、早速テリンク。
楽しすぎて、一気に9本消化。(笑)
78インチは、昨日の出来事でドック入りしてしまったので
急遽104インチを持ってきました。
もう少し78インチで練習したかったですが仕方ないですね。
天候は抜群で
20人以上のメンバーの方が来られてました。
最近は、適当なBGMを慣らしながら曲に合わしてのアドリブ練習。
バックミュージックあると気分が乗りますね!!
この冬のシュミレーターの効果が出て
技術の上達を実感できた1日でした。(´▽`)
Category :
Flight
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/27(Tue)
ピッカリンコ
ホワイトベースのヘッドライトの曇りが
前からとっても気になっていましたので
こんな物を買ってみました。(^^)
効果はどんなもんだろう?
家からも色々なコンパウンドを持参。
日曜のミントの待機時間に磨いてました。
ものすご~く曇っています。
もはや、つや消しクリアー状態ですね。(^^;)
磨くこと20分・・・。
見違えるぐらいピカピカになりました!!
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/28(Wed)
今頃です
年末は、オーストラリアに居たため
倉庫の掃除が出来ませんでした。
なので、今頃になって倉庫の大掃除をしています。
寒ーーーーーい。(^^;)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/29(Thu)
悩んだ結果
ずっと悩んでました・・・。
i Pod nano7を買うか、買うまいか。
うさぎちゃんスピーカーをブルートゥースにした事で
ブルートゥース対応のipod nano7が欲しくなりました。
i Phoneで我慢しようと思ってたんですが
日曜日、飛行機を飛ばしながら
ポケットからi Phoneを取り出して
i Phoneのロックを解除、ミュージックのアイコンを探す等の
操作をするのはちょっと大変でした。(^^;)
飛行機モードにしておかないと、着信したら曲も止まっちゃうし。
今使っている i Pod nano4も、5年近く使ったから
イヤホンジャックもガタガタで電池もイマイチ。
1週間悩んだ結果“ポチッ”りました。(´▽`)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/30(Fri)
イヒヒッ
アマゾンから届きました!!
i Pod nano7。
本体はホワイト&シルバー、ケースはイエローなので
エクストラちゃんと同じ配色。(笑)
ケースにクリップ付いていると
洋服に引っ掛けられて
そのまま操作出来るので重宝するんです。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
01/31(Sat)
ワンコ怪獣減量中
ワンコ怪獣のダイエットですが
苦戦しながら、少しずつ減ってきています。
毎日何カロリー食べて、何キロになって・・・と言うのを
記録する携帯用アプリなんかもあるんですね。
記録するのがとっても楽ちん。
このアプリは、200円でした。(笑)
寝てる時は、良いんですが
目が合うと、“食べ物ちょうだいワンッ”ってせがまれるので
食べ物から気をそらす為に、外に連れ出したり
遊んであげたりと結構大変だったりします。(^^;)
このバニラ、とっても悪そうな顔しててウケる・・・。(´▽`)
Category :
Dog
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
HOME
Movie
Calendar
12
| 2015/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Setting of JETI DS-16
Link
JETI model
MKS servo
MMP
KRILL MODEL
ZDZ ENGINE
JMB Muffler
MEJZLIK
RC DEPOT
JETI Japan
REVOC
Desart Aircraft
KS Muffler
FlyingGiants
EXFC
XFC
CLOVER CREEK
IMAC
ASAA
K-FACTRY
acrofryer
おのPさんのブログ
江原さんのブログ
ゆーへーちゃんのラジコン日記♪
ラジコンとアマチュア無線のブログ
Joeのブログ
memorabilia of ayrtonsenna
セナのヘルメットを紹介している
お気に入りのHP
管理画面
このブログをリンクに追加する
Banner
当サイトはリンクフリーですが コメント・メールフォームから 一言頂けると嬉しいです。♪(^^)♪
Mail Form
Name(名前):
E-mail(メール):
Title(件名):
Text(本文):
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
Search form