Road to Acromaster!!
RSS
site map
log in
AcroBrothers
JUN
ジュンちゃん
STUART
ユウちゃん
Dogs
Marine
Vanilla
Brothers Airplane
KRILL MODEL EXTRA330SC 41%
EXTREME FLIGHT EXTRA300“125”
TELINK EXTRA VAGANZA
TELINK YAK55-M
HANGER9 EXTRA300 35%
TELINK EXTRA VAGANZA
New Topics
210420 MNTFC (04/22)
そろそろ (04/12)
210327 MNTFC (03/31)
ベビーシートと飛行機 (03/25)
カッター (03/24)
210320 MNTFC (03/20)
210316 どんぐり飛行場 (03/17)
Category
Flight (789)
Event (68)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2009 (5)
TUCSON AEROBATIC SHOOTOUT 2012 (13)
18th Philippine International Hot Air Balloon Fiesta 2013 (7)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2013 (28)
IMAC WORLD CHAMPION SHIP 2014 (11)
F3D WORLD CHAMPION SHIP 2015 (21)
EUROPEAN XTREME CHAMPION SHIP 2015 (15)
JETI DS-16 (27)
IMAC JAPAN (23)
F3D (57)
Making (13)
Making / Ayrton Senna Foam Pilot (4)
Making / EXTRA330SC 41% AcroBrothers KRILL (59)
Making / YAK55M 37% G-MAN KRILL (30)
Making / YAK55M 37% AcroBrothers KRILL (53)
Making / YAK55M 28% AcroBrothers KRILL (32)
Making / EXTRA VAGANZA TELINK (11)
Making / YAK55M TELINK (13)
Making / EXTRA300 35% HANGER9 (12)
Making / EXTRA300 78 EXTREM FLIGHT (5)
Making / EXTRA300 78 V2 EXTREM FLIGHT (15)
Making / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (14)
Making / EXTRA300 125 EXTREM FLIGHT (6)
Making / SUPER COBRA (6)
Repair / YAK55M 37% AcroBrothers (15)
Repair2 / YAK55M 37% AcroBrothers (12)
Restore / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (17)
Remaking / EXTRA300 104 EXTREM FLIGHT (13)
REAL FLIGHT (25)
Theater (4)
Others (2103)
Dog (25)
未分類 (2)
European Xtream Flight Championship 2017 (20)
メンテナンス (1)
New Comment
アクロブラザーズ:第一子誕生 (01/31)
オブナイ:第一子誕生 (01/28)
オブナイ:第一子誕生 (01/28)
コシ―:RC航空ページェント (11/06)
ジュンちゃん:180826 MNTFC (09/01)
おのP:180826 MNTFC (08/31)
ジュンちゃん:F5D World Championships 2018 15 (08/07)
Monthly Archive
2021/04 (2)
2021/03 (9)
2021/02 (11)
2021/01 (12)
2020/12 (13)
2020/11 (12)
2020/10 (19)
2020/09 (19)
2020/08 (23)
2020/07 (15)
2020/06 (9)
2020/04 (7)
2020/03 (15)
2020/02 (17)
2019/12 (3)
2019/11 (19)
2019/10 (25)
2019/09 (30)
2019/08 (27)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (9)
2018/12 (25)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (23)
2017/12 (28)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (32)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (23)
2016/12 (29)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (22)
2015/12 (29)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (31)
2015/05 (32)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (28)
2015/01 (27)
2014/12 (26)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (32)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (30)
2013/06 (30)
2013/05 (24)
2013/04 (24)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (26)
2012/12 (27)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (28)
2012/08 (28)
2012/07 (34)
2012/06 (30)
2012/05 (30)
2012/04 (28)
2012/03 (28)
2012/02 (31)
2012/01 (24)
2011/12 (38)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (16)
2011/08 (1)
2011/07 (16)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (28)
2011/02 (26)
2011/01 (25)
2010/12 (30)
2010/11 (30)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (29)
2010/07 (31)
2010/06 (31)
2010/05 (30)
2010/04 (31)
2010/03 (41)
03/01(Tue)
ホクセイモデル
ホクセイモデルのホームページを見たら・・・
池田さんの定年に伴い
6月30日でホクセイモデルが閉店とありました。(涙)
板プラ、プラマイマスシリーズ大好きでした!!(^-^)
スポンサーサイト
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/02(Wed)
スーパールーキー
久々にジョウから携帯電話に着信が。
再来週のIMACの助手をやって欲しいとの事でした。
アンノウンチャレンジに続いて
スーパールーキーの助手をやることになりました。
ジョウしっかりパターンを覚えておいてね!!( ̄▽ ̄)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/03(Thu)
104インチのキャノピー
あそこにあった!!
104インチのキャノピー。
早山さんにあげる約束してるんです。
ハシゴの準備をしても・・・
まだまだ届かないので・・・
マジックハンドで・・・(笑)
ホコリがすごいです。
水洗いします。
IMACの時持って行きますね!!
程度はそこそこなので
あんまり期待しないでくださいね。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/04(Fri)
水平カンザシ
クジラちゃん号の水平のカンザシ。
アクロ用にセットしているので
カーボンなのに、約300グラムも!!
さすがにIMACで使うには、テールヘビー過ぎますね。(´・ω・`)
カンザシの中身は、こんな仕組みになっています。
飛ばす時は、カンザシの中にバスコークでしっかり固定します。
建築用のボルトとナットを
ウェイト代わりに使っています。
アジャストも簡単です。
小澤さんから“カンザシあるよ”って
連絡を頂き早速貰ってきました!!
いつもありがとうございます。(^^)
当たり前ですが軽い!!
テール部分での230グラムの違いは大きいですね。
これでIMAC用とアクロ用で使い分け出来ます。
週末試してみよっと。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/05(Sat)
不安定・・・
Windows7のOS再インストールしても不安定です。((+_+))
なので、そのままWindows10にアップデートしてみました。
でも・・・状況変わらず不安定・・・。
Cドライブのハードディスクが怪しいかも。('Д')
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/06(Sun)
ボンドで掃除
前から一度やってみたかった
ボンドを使ってのリモコン掃除。
どばぁ~っと塗って乾燥させました。
キレイに剥がれます!!( ̄▽ ̄)
ピッカピカになりました。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/07(Mon)
スリップキー
センターボルト仕様のスピンナー。
回転防止のスリップキーを取り付けます。
バックプレートと
コーンに穴を開けて
ピアノ線をキー代わりに使います。
これでスリップしなくなります。(^^)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/08(Tue)
160305 MNTFC
土曜日のミント。
予報では、“春の気候で・・・”なんて言ってましたが
なかなか寒かったです!!((+_+))
IMACをメインに練習して来ました。
Category :
Flight
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/09(Wed)
あったーーー!!!!!
ふとMVVS用のプロペラ治具の箱を開けると・・・
ここにあったんかいっ!!!!! ( ̄▽ ̄)
EXFCの時にもらって来たMVVSのパッキンです。
チェコに忘れてきてしまったと思っていたので
めっちゃ嬉しい♪♪♪
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/10(Thu)
さくっと
航空法の登録に基づき
ミント用にJPN番号と
IMAC番号をクジラちゃん号に貼り付けました。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/11(Fri)
デスクトップPCの掃除
デスクトップPCの掃除しました。
エアダスターが無いので
“フーッ、フーッ”吹きました。(笑)
CMOSバッテリーも一度外してリセット。
これで状態が改善したらラッキーです。
さて、どうなるかな。( ̄▽ ̄)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/12(Sat)
160312 野田
明日は、IMAC2016 Rd.1の為
みなさん野田にて練習しています。
ゆーへいは、ニャーマシンだ‼︎(^-^)
ジュンちゃんは、アンリミテッドに参加します。(^-^)
Category :
Flight
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/13(Sun)
160303 IMAC 1st
今年もシーズンが始まりました。
オフシーズンあっという間だったな・・・。
皆さんに会えるのが楽しみですね。
めちゃ寒でしたが
たくさんの参加者で
にぎわっていました。(^-^)
ジュンちゃんは、ジョウ、藤倉さん、大谷さん
江原さん、早山さん、岩瀬さんと
6人の方の助手をやらせていただきました。
忙しかったですが、頼りにしてもらえるのは嬉しいですね。(^^)
各クラスのリザルト
ベーシック
スポーツマン
インターミディ
アドバンスド
アンリミクラスの飛行機くん達。
マントさんとゆーへいは、パターン専用機じゃん。
強者のお二方と戦うには
今のクジラちゃんでは、ちょっとビハインドかな・・・。(汗)
言い訳は、このくらいにしておこうっと。(´・ω・`)
アンリミテッド
悔しい結果ですが
いろいろと自分の問題点が発見できる良い機会となりました。
次回までに黄色の専用機を用意しないとっ!!
Category :
IMAC JAPAN
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/14(Mon)
リポ化
クーリング用に使っているファンをリポ化します。
とりあえず分解。
どんだけしっかりと・・・
絶対こんなにネジいらないっしょ。(笑)
10分で切れるタイマーも内蔵させます。
ちゃんと動くのを確認して
完成であります。( ̄▽ ̄)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/15(Tue)
少しずつ
皆さんに心配されていますが・・・
ちゃんとやっていますよ。(汗)
決して早いペースではありませんが。
まずは、クジラちゃん号用の“3Dウィング”から。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/16(Wed)
クジラちゃん号
去年の8月2日に投入したクジラちゃん号。
フライト数を数えてみたら
IMAC Rd.1 終了時点で、約270フライトでした。
エクストリーム社の機体は丈夫ですね。( ̄▽ ̄)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/17(Thu)
スタンバイ
DA-35が帰って来たので
早速取り付けました。
しばらく飛ばす予定もないので奥の方に保管。(笑)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/18(Fri)
これか?
最近、エンジンの始動がイマイチなクジラちゃん。
そろそろ原因を突き止めないとエンストしちゃいそう。
クランクケースから
キャブにつながるホースのニップルを増し締めすると・・・
あれ?緩くない?
締めていくと、あっさり折れました!!('Д')
下が折れたニップル。
上のニップルがちょうど付いたので良かったです。
キャブも点検したけど異常無し。
どうやらニップルが緩んでいた可能性が濃厚です。
これで原因解決かな?
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/19(Sat)
日曜日
日曜日は、JETIの展示説明会が
秋葉原のチャンプで行われるのでお手伝いに行ってきます。(^-^)
時間のある方は、ぜひ遊びに来てくださいね!!
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/20(Sun)
チャンプ
日曜日は、秋葉原のチャンプへ行ってきました。
もちろん黄色いプロポ持参です。(^-^)
色々な方が、JETIに興味津々でした。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/21(Mon)
カンザシのアウター
カンザシのアウターソケット。
納得がいかず、3タイプ作りました。(笑)
第1号は、ちょっと頑丈に作りすぎちゃって
重さは、73グラム。
ちょっとこれは、オーバースペックでした。
出来る限り軽く作りたいので、これはボツ。
第2号は、軽く作って21グラム。
残念ながらフニャフニャで、これもボツ。
第3号は、失敗から学んで完成重量37グラム。
強度もそこそこで、軽さもいい感じ!!
参考までに、PILOTの機体のは64グラム。
納得のいくアウターソケットが完成しました。(^-^)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/22(Tue)
160321 MNTFC
ミントに来ましたが、クジラちゃんが本調子になりませんね。
キャブレター周りをいじったら症状が変化したから
問題は、キャブレターっぽいです。
久々にカウリング無しで飛ばしたもんね。
この感じ、リアルフライトのシュミレーターみたいじゃん。(笑)
分かる人は分かりますよねー。(^-^)
Category :
Flight
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/23(Wed)
新たに
ある人からの、メッセンジャー。
5月のIMACの大会でに間に合うかな。
少しずつですが、確実に増えてますね!!
( ̄▽ ̄)
先ほど注文したそうです。
楽しみですねー♪
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/24(Thu)
再度ニップル交換
さて、クジラちゃんを本調子にしないと・・・。
この前、急遽付け替えたニップルの形状が
イマイチ気に入らなかったので今度はテトラ製で。
良さそうです。
同じような内径ですが、0.15mmほど異なるので
この為だけに 2.3mmドリル買ってきました。(笑)
キッチリ同じ内径にします。
ニップルは、完全に再現出来たかな。
キャブも全バラして掃除しました。
今日は、パーツが揃わないのでこれで終了。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/25(Fri)
キャブレターオーバーホール
届きました!!
Walbroキャブのメンテナンスセット。
こんな感じのセット内容です。
左のは、今まで使っていたパッキン。
右が新品。
2枚で構成されていたんですね。
重要なパーツだけに新品になるのは良いですね。
組み上げていきます。
丁寧にしっかり組み上げました!!
土曜日試してきます。(^-^)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/26(Sat)
街中で
久しぶりに見ました。
セナレプリカ‼︎(^-^)
以前は結構見かけたのにな。
最近マリオカート良く見かけます。(笑)
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/27(Sun)
材料調達
発砲スチロールを買いに来ました。
皆さんに心配されているので
そろそろ本格的に作りますよん。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/28(Mon)
160326 MNTFC
土曜日のミント。
キャブをオーバーホールして来ましたが
まったく症状は直らず・・・・。
プラグをチェックしたら
見るからに消耗して減っていました。((+_+))
交換したら、完全復活しました!!!!!!!
ほんとスッキリです。
Category :
Flight
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/29(Tue)
160327 MNTFC
エンジンも完全復活したので
気合いを入れてフリースタイルを。
とっても楽しくでノリノリでしたが・・・。
ちょっと気合い入れ過ぎちゃいました・・・・。
日々勉強ですね。(´・ω・`)
Category :
Flight
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
03/30(Wed)
下準備
大きいままだと色々と大変なので
必要なサイズにカットしました。
3タイプ作ります。
翼長は、それぞれ異なります。
ショートタイプのクジラちゃん号用の3Dウィング。
そして、3.1MサイズのIMAC用の主翼。
ライオンちゃん号の3Dウィングも制作予定です。
Category :
Others
Comment
(
0
)
Trackback
(
0
)
TOP
HOME
NEXT
Movie
Calendar
02
| 2016/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
Setting of JETI DS-16
Link
JETI model
MKS servo
MMP
KRILL MODEL
ZDZ ENGINE
JMB Muffler
MEJZLIK
RC DEPOT
JETI Japan
REVOC
Desart Aircraft
KS Muffler
FlyingGiants
EXFC
XFC
CLOVER CREEK
IMAC
ASAA
K-FACTRY
acrofryer
おのPさんのブログ
江原さんのブログ
ゆーへーちゃんのラジコン日記♪
ラジコンとアマチュア無線のブログ
Joeのブログ
memorabilia of ayrtonsenna
セナのヘルメットを紹介している
お気に入りのHP
管理画面
このブログをリンクに追加する
Banner
当サイトはリンクフリーですが コメント・メールフォームから 一言頂けると嬉しいです。♪(^^)♪
Mail Form
Name(名前):
E-mail(メール):
Title(件名):
Text(本文):
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
Search form