09/02(Fri)
Ayrton Senna Foam Pilot ③
ヘルメットライン書き作業。
鉛筆の高さを調整し、ヘルメットを回して
水平のまっすぐのラインを書きます。
本物のヘルメットと同じ作業ですね。

塗っては、サーキュレーターで乾燥させ
また塗っての繰り返し。

乾燥待ちの間にバイザーを。
工作用紙黒く塗って使おうと思ったんですが
今回はEPPでやってみます。

収納時に丸く癖がついていましたが
バイザーに使うなら、逆にフィッティングが良さそう。

艶消しブラックで塗り塗り。

とりあえず、セナ様人形ベースの完成!!

初挑戦にしては、奇跡の成功です。
もう二度と作れないかも・・・。(笑)

もう少し大きければ
塗り直して使おうかなとも思ってましたが・・・。

断然こっちの方が、サイズ感が良いです。(^-^)

付属人形は、216グラム。

セナ様は、63グラム。
やっぱり軽いね~。(≧▽≦)
150グラムの違いは大きいです。

鉛筆の高さを調整し、ヘルメットを回して
水平のまっすぐのラインを書きます。
本物のヘルメットと同じ作業ですね。

塗っては、サーキュレーターで乾燥させ
また塗っての繰り返し。

乾燥待ちの間にバイザーを。
工作用紙黒く塗って使おうと思ったんですが
今回はEPPでやってみます。

収納時に丸く癖がついていましたが
バイザーに使うなら、逆にフィッティングが良さそう。

艶消しブラックで塗り塗り。

とりあえず、セナ様人形ベースの完成!!

初挑戦にしては、奇跡の成功です。
もう二度と作れないかも・・・。(笑)

もう少し大きければ
塗り直して使おうかなとも思ってましたが・・・。

断然こっちの方が、サイズ感が良いです。(^-^)

付属人形は、216グラム。

セナ様は、63グラム。
やっぱり軽いね~。(≧▽≦)
150グラムの違いは大きいです。

スポンサーサイト
- Category : Making / Ayrton Senna Foam Pilot
- Comment(0)
- Trackback(0)
Trackback
URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)